- 4 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYワンピース
初めて人の為に作りました。それもミニドレス!!~パリでリサイタルをする友人へ~
今年の友人との新年会の席で
「今年から洋裁やろうと思う!!」と鼻息荒く(フガフガッ
)宣言した私!!
そんな私にピアニストでもある友人がニッコリ笑顔で一言
「じゃあ6月のパリでのリサイタルで着られるドレス作って
」
私はO.1秒の間もおかず
「出来るわけないっつーの
!」と思わず漫才師の如くジェスチャー付でおもいきり彼女にツッコミましたが
心のどこかで
「やってやろうじゃん!!」とも思っていた私。。。
あっ、ちなみに私、ホントは「出来ない」って言葉を言いたくないんです。負けず嫌いなんですよね。(苦笑)
彼女のこの言葉も洋裁スイッチがはいるきっかけになったのかもしれません。。
そんな彼女からは後日、「洋裁を始めた記念に」ということで上質な生地をいくつもプレゼントしてもらいました。
その彼女にお礼がしたいし
「6月にドレス。。。とまではいかないまでも彼女にパリで着られるフォーマル仕様の何かをプレゼントしたい」
と思い、
洋裁の先生の指導をうけながらついに完成しました!!
これねっ

【写真では柄がくっきり写っていますが
実際はシルクシフォンなのでもっと柄の色は薄く透けてます】
元ネタはこれっ♪

「ドレープ・ドレープ」の中のドレープ・ブラウスです。
美しく空気を含んだようなやわらかなドレープ!
特に横から見た腕の部分のスリットの美しさ!!
ピアノを弾く彼女の横顔や指先の美しさをイメージした時に「これしかないっ」って思ったんです
で!!!
これをもっとドレッシーな感じにする為に更にアレンジを加えました!
こんな感じっ。

腕のスリットの上下に更にドレープを加えて
手の美しさが際立つシルエットにしました。
シルクシフォンの特性をいかして縁処理は全てウーリー使用の巻ロックで、
直線を一切なくして全て波打つシルエットになるように
これはとにかく人が実際に着ないとシルエットがわからないのですが
今回はあえて私の着画はのせません!!というか私は袖を通しません。
彼女の為の洋服は最初に彼女に着てもらいます。
さて
彼女の反応はいかに???(ドキドキ)
ポチッとしていただけると更新の励みになります♪
どうぞよろしくお願いいたします!
↓↓↓

にほんブログ村

ハンドメイド(洋服)
「今年から洋裁やろうと思う!!」と鼻息荒く(フガフガッ

そんな私にピアニストでもある友人がニッコリ笑顔で一言
「じゃあ6月のパリでのリサイタルで着られるドレス作って

私はO.1秒の間もおかず
「出来るわけないっつーの

心のどこかで
「やってやろうじゃん!!」とも思っていた私。。。
あっ、ちなみに私、ホントは「出来ない」って言葉を言いたくないんです。負けず嫌いなんですよね。(苦笑)
彼女のこの言葉も洋裁スイッチがはいるきっかけになったのかもしれません。。
そんな彼女からは後日、「洋裁を始めた記念に」ということで上質な生地をいくつもプレゼントしてもらいました。
その彼女にお礼がしたいし
「6月にドレス。。。とまではいかないまでも彼女にパリで着られるフォーマル仕様の何かをプレゼントしたい」
と思い、
洋裁の先生の指導をうけながらついに完成しました!!
これねっ


【写真では柄がくっきり写っていますが
実際はシルクシフォンなのでもっと柄の色は薄く透けてます】
元ネタはこれっ♪

「ドレープ・ドレープ」の中のドレープ・ブラウスです。
美しく空気を含んだようなやわらかなドレープ!
特に横から見た腕の部分のスリットの美しさ!!
ピアノを弾く彼女の横顔や指先の美しさをイメージした時に「これしかないっ」って思ったんです

で!!!
これをもっとドレッシーな感じにする為に更にアレンジを加えました!
こんな感じっ。

腕のスリットの上下に更にドレープを加えて
手の美しさが際立つシルエットにしました。
シルクシフォンの特性をいかして縁処理は全てウーリー使用の巻ロックで、
直線を一切なくして全て波打つシルエットになるように

これはとにかく人が実際に着ないとシルエットがわからないのですが
今回はあえて私の着画はのせません!!というか私は袖を通しません。
彼女の為の洋服は最初に彼女に着てもらいます。
さて
彼女の反応はいかに???(ドキドキ)
ポチッとしていただけると更新の励みになります♪
どうぞよろしくお願いいたします!
↓↓↓

にほんブログ村

ハンドメイド(洋服)
- 関連記事
-
-
ウルトラ時短「5分」でインナーキャミワンピ完成!!! 2017/09/01
-
達成感!!ドレープワンピ完成♪♪ 2014/08/12
-
ドレープワンピ・アレンジバージョン完成!! 2014/08/21
-
Name - るる
Title -
娘さんも感性が似ておられて良いですね ちゃんと洋裁の先生について学んいらっしゃるから ドレープ服はやはり素敵です