- 4 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYスカート
ミセスI的「大人かわいい」スカートの超簡単作り方でござーい♪♪
先日誕生したNew娘っち

ミセスI的大人かわいいロングスカートの製作裏話でございます。
なーんていっても
「裏話」って言うほどの裏はないのですが(笑)
今回は作り方が超簡単なので、
時間がないけどサクッとつくりたい方
洋裁初心者の方のお役に立てばとおもっておりまーすっ。
まずは、

表スカート(オーガンジー)と裏スカート(柄)の布をカット!
今回はパターンなしの直裁ちです。
スカート幅は80cm以上~110cmであれば手軽に作れて綺麗にギャザーが出ると思います。
丈はお好みに合わせて・・
ちなみに私は裏スカート(柄)は幅85センチ、長さ90cmでザクっとカット。
表スカート(オーガンジー)は「丈を5センチ~7センチ長め」にするのがポイントです!!
(そうするとオーガンジーの裾に立体的なふくらみが出てくるのよーん
)
その後、

表スカート、裏スカートの「脇」をそれぞれ縫います。
裏スカート(柄)はふつうに直線ミシンで縫うのですが、
表スカート(オーガンジー)は縫い目が思い切り見えるので、今回はウーリー糸を使った巻ロックで両脇を縫いました。
そして、
「筒状」になった裏スカート(柄)の中に、「筒状」の表スカート(オーガンジー)を重ねて裾を縫い合わせます。
(この裾の縫い合わせもウーリー糸をつかった巻ロックで処理しました)
バルーンスカートを作る時の裾処理の仕方なのですが、
ここで要注意!
裾を縫う時に気を付ける事は、「中表」でもなく「外表」でもなく表表で縫い合わせる事です。
(※今回は表スカートが透ける生地なので)
私も最初間違えそうになったので、不安な人は一度仮止めして確認した方が良いですよー♪
最後は、、

ベルト布をつけてゴムを通すだけー!!!
でもっ、今回出来上がった写真を見た時にベルト部分のギャザーのより方がごわついているので、
別の布を使ってやり直そうと思ってます。
【おさらい】
・基本的には簡単なギャザースカートの作り方
・注意するのは表スカートと裏スカートの裾のつなぎ方
・透ける素材とのつながりは巻ロックで処理
是非お試しあれー♪
※私、ミセスIは「ファッションバカ&洋裁バカ」を貫きますっ。
おバカなブログだけど、「応援してるよっ!」って方!
下のバナー2つを「ポチッポチッ」と押して頂けると、バカに拍車がかかりブログ更新頑張ります(笑)
どうぞよろしくお願いいたします!
↓↓↓

にほんブログ村

ハンドメイド(洋服)
※トラコミュも気軽に参加してくださいねっ♪
トラコミュリンク先
⇩⇩⇩
着たいものだけつくります。着ます♪♪


ミセスI的大人かわいいロングスカートの製作裏話でございます。
なーんていっても
「裏話」って言うほどの裏はないのですが(笑)
今回は作り方が超簡単なので、
時間がないけどサクッとつくりたい方
洋裁初心者の方のお役に立てばとおもっておりまーすっ。
まずは、

表スカート(オーガンジー)と裏スカート(柄)の布をカット!
今回はパターンなしの直裁ちです。
スカート幅は80cm以上~110cmであれば手軽に作れて綺麗にギャザーが出ると思います。

丈はお好みに合わせて・・
ちなみに私は裏スカート(柄)は幅85センチ、長さ90cmでザクっとカット。
表スカート(オーガンジー)は「丈を5センチ~7センチ長め」にするのがポイントです!!
(そうするとオーガンジーの裾に立体的なふくらみが出てくるのよーん

その後、

表スカート、裏スカートの「脇」をそれぞれ縫います。
裏スカート(柄)はふつうに直線ミシンで縫うのですが、
表スカート(オーガンジー)は縫い目が思い切り見えるので、今回はウーリー糸を使った巻ロックで両脇を縫いました。
そして、
「筒状」になった裏スカート(柄)の中に、「筒状」の表スカート(オーガンジー)を重ねて裾を縫い合わせます。
(この裾の縫い合わせもウーリー糸をつかった巻ロックで処理しました)
バルーンスカートを作る時の裾処理の仕方なのですが、
ここで要注意!
裾を縫う時に気を付ける事は、「中表」でもなく「外表」でもなく表表で縫い合わせる事です。
(※今回は表スカートが透ける生地なので)
私も最初間違えそうになったので、不安な人は一度仮止めして確認した方が良いですよー♪
最後は、、

ベルト布をつけてゴムを通すだけー!!!
でもっ、今回出来上がった写真を見た時にベルト部分のギャザーのより方がごわついているので、
別の布を使ってやり直そうと思ってます。
【おさらい】
・基本的には簡単なギャザースカートの作り方
・注意するのは表スカートと裏スカートの裾のつなぎ方
・透ける素材とのつながりは巻ロックで処理
是非お試しあれー♪
※私、ミセスIは「ファッションバカ&洋裁バカ」を貫きますっ。
おバカなブログだけど、「応援してるよっ!」って方!
下のバナー2つを「ポチッポチッ」と押して頂けると、バカに拍車がかかりブログ更新頑張ります(笑)
どうぞよろしくお願いいたします!
↓↓↓

にほんブログ村

ハンドメイド(洋服)
※トラコミュも気軽に参加してくださいねっ♪
トラコミュリンク先
⇩⇩⇩
着たいものだけつくります。着ます♪♪
- 関連記事
Name - ゆうか
Title -
こんばんは〜!今回のお嬢様も唸るくらい素敵ですね!
ミセスIさまの洋裁脳を分けて欲しいです。
ソフトデニム風の生地にオーガンジーを合わせるなんて、思い付きませんでした。甘辛MIXでモードに昇華させてしまうミセスIさまのセンスに脱帽です。
着画を楽しみにしてます!