- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORYワンピース
完成!!~実験2(笑):無限のアレンジが出来るワンピ♪~
色々チャレンジしてみよう!!と決めた12月!
前回の「メンズ生地使用ワンピ」に続いて2回目の実験ワンピです
今回はこの・・

笹原のりこさん「さり気なく甘い服」のこの表紙のワンピを自分なりにアレンジして・・

真紅×ブラックのヴィヴィッドカラーを使った実験ワンピ完成~
この表紙のワンピはほぼボックスシルエットですが
私はちょっとコクーンシルエットにしたくて
脇の切り替え部分から緩やかに弧を描かせて
最終的に裾の部分を両サイド2.5cmずつしぼりました。
丈も3cmカット!
そして

中央から7センチずらした位置にフリルを2本設置!
片側だけにフリルをつける事でモード感を演出しました。
このフリルは「メンズ生地ワンピ」を作った時につかったフリルと同じパターンのものです。
フリル設置位置と本数はかなり悩みましたが
私的にはこのポジションが一番カッコいいかな♪って
そして最大のポイントは後姿!
本ではワンピにリボンを縫いつけてありますが
私は「色々気分によってリボンを変えたいな♪」
と思ったので・・

大胆にアイレットリングを付けて
リボンを自由に取り換えられるようにしましたっ
写真のように好きなリボンにしてもいいし、、
リボンだけではなく

小ぶりのスカーフをつけても可愛いっ!!
手持ちのリボンや
使っていなかったミニ・スカーフも息を吹き返しそうっっ
今日のブログのタイトル通り
この部分を変えるだけで
無限のアレンジが出来る
のですっ!!
実験成功!!!(・・・て思ってもいいですよね??ドキドキッ)
感想なんかも気軽に書き込んでくださいね♪
どうぞよろしくお願いいたします!

ポチッとしていただけると更新の励みになります♪
どうぞよろしくお願いいたします!
↓↓↓

にほんブログ村

ハンドメイド(洋服)
前回の「メンズ生地使用ワンピ」に続いて2回目の実験ワンピです

今回はこの・・

笹原のりこさん「さり気なく甘い服」のこの表紙のワンピを自分なりにアレンジして・・

真紅×ブラックのヴィヴィッドカラーを使った実験ワンピ完成~

この表紙のワンピはほぼボックスシルエットですが
私はちょっとコクーンシルエットにしたくて
脇の切り替え部分から緩やかに弧を描かせて
最終的に裾の部分を両サイド2.5cmずつしぼりました。
丈も3cmカット!
そして


中央から7センチずらした位置にフリルを2本設置!
片側だけにフリルをつける事でモード感を演出しました。
このフリルは「メンズ生地ワンピ」を作った時につかったフリルと同じパターンのものです。
フリル設置位置と本数はかなり悩みましたが
私的にはこのポジションが一番カッコいいかな♪って

そして最大のポイントは後姿!
本ではワンピにリボンを縫いつけてありますが
私は「色々気分によってリボンを変えたいな♪」
と思ったので・・

大胆にアイレットリングを付けて
リボンを自由に取り換えられるようにしましたっ

写真のように好きなリボンにしてもいいし、、
リボンだけではなく

小ぶりのスカーフをつけても可愛いっ!!
手持ちのリボンや
使っていなかったミニ・スカーフも息を吹き返しそうっっ

今日のブログのタイトル通り
この部分を変えるだけで
無限のアレンジが出来る

実験成功!!!(・・・て思ってもいいですよね??ドキドキッ)
感想なんかも気軽に書き込んでくださいね♪
どうぞよろしくお願いいたします!

ポチッとしていただけると更新の励みになります♪
どうぞよろしくお願いいたします!
↓↓↓

にほんブログ村

ハンドメイド(洋服)
- 関連記事
-
-
後片付け・・の勢いで部屋の模様がえとワンピを作るっっ! 2014/08/11
-
テストソーイング終了!!~アレンジの仕方が見えたぞっ!・・の巻~ 2017/02/08
-
【製作裏話】GUCCIリスペクトワンピ第二弾!~ベルトで遊ぶワンピ~ 2017/08/28
-