- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY生地
丁寧にやっても・・出るものは出る(笑)
マイペースで
新作の製作進めてますよ~
今回は初めてのパターンでドキドキです。
この緊張感がたまりませんね~
まずはパターンの裁断が終了!!

うぉぉ
今回はパターン数が多くて大変だぁ・・
でも完成を夢見てテンションあげて
ガンバるっ
そして出来たパターンを・・

ボディに軽く仮止めして
完成写真ではわからない部分のシルエットを確認。
今回はSサイズで作製しているので少々不安だったのですが
ボディに仮止めした感じでは問題なしっ!
「型紙用不織布」は布を裁断する前にこういう確認が出来るので
本当に重宝しています。
さぁ・・そして布の裁断スタート
今回はベロアニットを使用するので慎重に慎重に・・
なぜ慎重になるかというと・・
だって、めちゃめちゃ布くずがでるんだもんっ
前にコーディロイで洋裁部屋が悲惨な事
になったので
ロータリーカッターでそろそろと丁寧に切り取っていく・・・
裁断している最中、けっこう布屑が出なかったので「ラッキー」と思ったのですが
裁断し終えた後にテーブルを拭いたら・・

うぎゃぁぁ
えらいこっちゃ!!
気が付かなかっただけで、やっぱ布屑めちゃ出てたわ(涙)
どんなに頑張って丁寧にやってもやっぱり出るもんは出るのねぇぇ・・
綺麗な花には棘がある・・まさにこのことわざ?は美しい生地にも当てはまると痛感。
大変だし、黒い粉いっぱい飛ぶけど(涙)、
でも!!やっぱベロアの黒はいい!!
うっとります
さて、、
今回は似たような大きさのパターンが沢山あるので
間違えないように目印として使用したのはこれっ

100均でよく売っているシールですが
これがめちゃめちゃ使えるんですよー。
小さいし、粘着力そんなにないし、色も沢山あるので
合印の種類別や
前後左右の印代わりにペタペタはってます。
これオススメですよー
今日は接着芯まで裁断して終了
明日はどこまで出来るかなぁ
あぁ・・完成が楽しみですっ
感想なんかも気軽に書き込んでくださいね♪
どうぞよろしくお願いいたします!

ポチッとしていただけると更新の励みになります♪
どうぞよろしくお願いいたします!
↓↓↓

にほんブログ村

ハンドメイド(洋服)
新作の製作進めてますよ~

今回は初めてのパターンでドキドキです。
この緊張感がたまりませんね~

まずはパターンの裁断が終了!!

うぉぉ

今回はパターン数が多くて大変だぁ・・
でも完成を夢見てテンションあげて


そして出来たパターンを・・

ボディに軽く仮止めして
完成写真ではわからない部分のシルエットを確認。
今回はSサイズで作製しているので少々不安だったのですが
ボディに仮止めした感じでは問題なしっ!
「型紙用不織布」は布を裁断する前にこういう確認が出来るので
本当に重宝しています。
さぁ・・そして布の裁断スタート

今回はベロアニットを使用するので慎重に慎重に・・
なぜ慎重になるかというと・・
だって、めちゃめちゃ布くずがでるんだもんっ
前にコーディロイで洋裁部屋が悲惨な事

ロータリーカッターでそろそろと丁寧に切り取っていく・・・
裁断している最中、けっこう布屑が出なかったので「ラッキー」と思ったのですが
裁断し終えた後にテーブルを拭いたら・・

うぎゃぁぁ

えらいこっちゃ!!
気が付かなかっただけで、やっぱ布屑めちゃ出てたわ(涙)
どんなに頑張って丁寧にやってもやっぱり出るもんは出るのねぇぇ・・
綺麗な花には棘がある・・まさにこのことわざ?は美しい生地にも当てはまると痛感。
大変だし、黒い粉いっぱい飛ぶけど(涙)、
でも!!やっぱベロアの黒はいい!!
うっとります

さて、、
今回は似たような大きさのパターンが沢山あるので
間違えないように目印として使用したのはこれっ


100均でよく売っているシールですが
これがめちゃめちゃ使えるんですよー。
小さいし、粘着力そんなにないし、色も沢山あるので
合印の種類別や
前後左右の印代わりにペタペタはってます。
これオススメですよー

今日は接着芯まで裁断して終了

明日はどこまで出来るかなぁ
あぁ・・完成が楽しみですっ

感想なんかも気軽に書き込んでくださいね♪
どうぞよろしくお願いいたします!

ポチッとしていただけると更新の励みになります♪
どうぞよろしくお願いいたします!
↓↓↓

にほんブログ村

ハンドメイド(洋服)
- 関連記事
-
-
作りたいものありきで生地を探すのは難しいわぁぁぁ(涙) 2014/11/12
-
思わぬ収穫!!~イーグル生地催事&布大根~ 2018/02/18
-
「生地界のパワースポット」布屋タイガーマーケットさんはやっぱりおかしい!!(イイ意味で:笑) 2017/04/18
-