- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
【洋裁脳ストック】「素材の動き」の勉強&目の保養♪
相変わらず、好きな雑誌から好きなファッションを切り抜き、スクラップブックに保存したりもしておりますが、最近はそれに加え、BSジャパンで放送されている「ファション通信」を録画しはじめました時間がある時にまとめて見てます。ファッション誌やインスタの画像を見たり、美術館行ったりして妄SEWをふくらますのもいいけれど、テレビ番組としてのナレーションや説明いりの動画だとまた新たな発見があっていいなと気が付きまし...
自分以外の人の為でも「着たいもの」しか作りません!!!(笑)
少しずつ作りすすめてました友人のお母様のプチドレス♪来月個展を開く際に着たいとの事、、、まずは試作品完成です。通常はシーチングで作るのかもしれませんが、私は本番用の生地の落ち感に近いものを試作品用の生地として使用しました!着用の場所写真映え(←これ、たいせつよ♪)座った時、動いた時のシルエット、、、色々と考えた結果、これに決めました。試作品では黒のラメ生地を使いましたが、本番はスカーフ柄のシルクシフ...
【完成&着画】職業用ミシンテスト縫い~名付けて「雅姫さんリスペクトワンピ」でございます~
この一週間はもうほんとに色々濃密な経験をさせて頂いて、ネタがつもりに積もってます。もう時系列もよくわからなくなっているので、とにかく思いつくまま、書きたいものからアップしていきます~まず、こちらから!職業用ミシンのテスト縫いを兼ねて、、、といっても私の場合はテストも本気なんですけどねで完成したのがこちらっ!!名付けて雅姫さんリスペクトワンピぃぃぃ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆その名の通り、イメージネタは雅...
【閲覧注意(笑)ガチで長文】初めての職業用ミシンゲット!私が選んだのは・・・
洋裁始めて4年、、とうとう職業用ミシンの購入を決意し、遂に我が家にやってまいりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆職業用ミシンを買う時には一生のお付き合いがしたい!なので「徹底的に自分で調べて納得したものを買う」と決めておりました。しかし!!実際に色々ネットでもかなりリサーチしたんですが、なかなか私の欲しい情報が掲載されているものが少なくて困りましたなので、今回の職業用ミシン購入にいたるまでの経緯を出来るだ...
【御礼】今日でブログ開設まる4年が経ちました!感謝感謝です!
2014年4月4日恐る恐る開設したブログ、、ブログを開設したものの、それまでまったくハンドメイドに興味がなかった私なので途中で洋裁というものに飽きるんじゃないか?いやになるんじゃないか?(´・_・`)という不安もありましたが、、、なんのなんの!!気が付けば4年!あっという間の4年でしたヽ(≧∀≦)ノそしてブログ開設した最初の記事に掲載した写真では2台のミシンでしたが、現在は4台に増え、飽きるどころか洋裁愛も更に深まっ...